白黒地帯

ゲームとか色々、Twitterに書ききれないことなど。

【ハーヴェステラ】発売3日目にしてTipsとか気をつけポイントとか

勝手にゼノクロっぽさを感じて好きな景色

自分にしては珍しく、ほぼ発売直後に買っちゃいましたハーヴェステラ。
体験版があれだとか色々噂話レベルでは聞いてたんですが、買うのを決めたのはこの記事を見てから。
automaton-media.com

なるほどぼくもの系ってよりはストーリー重視RPGなのね、という。
ちょうどそういうのがやりたかったので買いました。そして今のところその通りかつ買って正解かな、という感じです。

まあRPGにしてもなんか細かいところで独特なゲームなので、序盤は何かと慣れない部分が多いかと思います。
あと気をつけておきたいポイントはいきなり引っかかるよりは心の準備ができてたほうがいいと思うので…
タイトル通りTipsとか気をつけたいポイント、プチ攻略的な何かを書いていきたいと思います。
といっても自分も3話進行中なので対して進んでるわけではないのですが、まあまあ軌道に乗ってきた感じはあるので。
思いついたのを書いていくので後から足すかもしれません。

目次

ひとまずスタミナと満腹度システムに慣れよう

  • 武器の使用・採集・釣り・走りはスタミナを消費する。スタミナ0だとこれらの行動ができなくなる
  • 満腹度は基本0。食べ物を食べて回復し、時間で自然減少。数値が1以上のときはスタミナが自然回復する。

この基本システムがのっけから結構独特だなあ…と思います。
あんまり考えずに走ったり戦闘してるとすぐスタミナが切れて、歩くと話すしかできない木偶の坊主人公が出来上がります。
ポイントとしては「満腹度が1でもあればスタミナが自然回復」というところで
野原に落ちてるベリーをムシャるだけでも満腹度+5で、自然減少で0になるまでに意外と多くのスタミナを回復できます。
序盤はこれを活用できるかできないかで快適さが違うかも。

直で食べるオススメは敵から落ちるもの(肉など)。次点でベリーです。
草とキノコはそれだけで料理になるので直食いはもったいない感じです。

当然ですが直食いより料理の方が満腹度の回復量が大きいので早めにリフォーム店で調理台解放するのが吉です。
料理での満腹度回復量は20とかになってくるので気兼ねなく走れます。

とりあえず転移モノライトが使えるところまでストーリー進めよう

「転移モノライト」というワープポイントがメインストーリーを進めるとそのうち使えるようになります。
同マップ内なら瞬間移動できたり自宅にはどこからでも帰れたり、あるとないとではゲームが違うので
ひとまずそこまではメインストーリー進行を強く意識して行動しするといいかもです。

戦闘所感

「回避も防御もなくコマンド殴り合い」って聞いてゼノブレ/ゼノクロじゃん!!!って思ったのですが、どうも絶対回避できないわけでもない様子。
戦闘中、いかにも「ここに攻撃が来ますよ」と言わんばかりのオレンジ色の線や円が地面に現れる時があり、そういうのは発動までに範囲から外れれば攻撃を受けません。
それでもやっぱり基本はボコボコ殴り合いですが、一応気をつけておくと上手く戦闘できてる感を得られるかも。

最序盤金策は採集物売却も良し。作物おすすめはドレスレタス

初期の採集物や敵からのドロップの売値は20G固定のようです。
春の作物の利益が10G~20G強/日なので、種を買うのもままならない序盤なら割と悪くない稼ぎになります。
種がまあまあ買えるようになってきたら利益率のいいドレスレタスが個人的オススメ。キャロップは最初にもらえる種ですが割と罠。
魚1匹が40G~70Gの釣りもいいですがほぼ際限のない単調作業になりがちなのでそこはプレイスタイル次第かもです。

なお料理の売値は元の材料の売値合計になる模様。儲けることはないですが損もしないです。

※ここでの売値はノーマル品質の場合。良品質のもの・良品質品の料理時の売値変化は未調査

種価格は町によって異なる

同じ作物の種でも町により価格が異なります。
安いところで買えばさらに利益を出しやすくなります。

探索はして損はなし

ハーヴェステラのいいところは割と探索が楽しいところ。
結構便利な全体マップ(Switchなら-ボタンで開く)とにらめっこしながら、こっちの道いけるか?この隙間に何かありそう?と思ったところに行くと宝箱なりプチイベントなり何かしらがあります。

全体マップの活用は大事です。ちゃんと見れば屋内等マップ切り替わりの境界や、切り替わりはないものの別のエリア扱いになっている場所への道がしっかり確認できます。
また修理キットがないと先に進めない橋や固定の採集ポイント等、「後でまた来たい」場所は見つけた後自動的に記録されるのも気がきいています。

主人公の家がある「遠見の丘」マップでも家と畑以外のところを意外といろいろ探検できるので、ちゃんと探索したことない人は是非一度隅々まで回ることをオススメします。

毎日コツコツが多分大事

ふわっとした話になりますがハーヴェステラでは何事も「毎日コツコツ」が大事になり、一気に集中して稼ぐ・上げるが難しい形になっているのかなと感じます。
具体的には…

  • 採集ポイント・敵の復活は次の日までなし
  • 採集ポイントの数と採集数は少なめ、内容はランダム性強め
  • 経験値の獲得とLvUPは寝た時に行われる
  • メーカー系のは1日以上の待ち時間が必要
    • 一番基本・低ランクのものは1日1個・上位のものは効率UP・種類によっては2日以上待ち

ルンファ4なんかではマップ切り替えで敵が復活するのでひたすら野生の牛をしばいて牛乳を序盤から稼いだり、薬草だけ大量に採取して出荷箱にブチ込んでいた思い出がありますが
ハーヴェステラではそういうジャンキーな稼ぎは難しくなっているように思えます。
逆に言えば1日に詰め込みすぎず複雑になりすぎずのんびりとプレイできる…かな?と個人的には思います。

毎日コツコツとは少し趣が違いますが、ダンジョンも奥側から有効化できるショートカットが多数ありますし、規模的にもハーヴェステラの1日での攻略は難しくなっていますね。
こちらも何日かかけてじわじわ攻略してね、というデザインになっているのだと思います。

ぼくもの系で1日にいかに効率よく動けるか、を徹底していた人ほどハーヴェステラでは1日の終わりに「これだけしかできなかった…」と思ってしまうかも。
ただ、特に時限のあるイベントとか特定月の特定日のイベントとかもないようなので、そもそも1日を終わることをそんなに怖がらなくていいゲームだと思います。
(水やりと死季を忘れなければ…)

人によってはイマイチかもポイント

見出し通り、人によっては結構不評を買うのでは…と思ったところ。
こういうのもプレイ前にチェックしておいたほうが心構えができるのでいいかなと思います。

町の人のセリフに変化がない

主人公の家・畑に最も近いホームタウン的な町がレーテ村なのですが
ここの住民のセリフの変化が乏しいです。
ぼくもの系だと住民に話しかけたとき日毎に違う話をするのは割と普通になってますがそういうのはなし。
それどころか繰り返し話しかけたときの2回目・3回目も変化なくまるまんま1回目と同じセリフを喋るのを確認してます。
これ、ぼくもの系関係なく最近のゲームだと割と珍しいレベルのような…

そのかわりサブクエ等イベントシーンでは各キャラの個性とかキャラクターが見えやすく、愛着の湧く感じになっています。
なんというかこういうところもぼくもの系と言うよりはスタンダードJRPGの風合いだよなあ、と。

とりあえずモノライト前のばあちゃんが初対面から今の3話中までセリフ全く変わってなかったり(しかも毎回セリフ中の視点移動付き)
悪ガキ3人組もあの連続サブクエ終わらせてさえ話しかけたときのセリフに一切の変化無しなのはどうなん!?って思うけど!

走るのに常にスタミナ消費

満腹度とスタミナのところに書いたのの繰り返しになりますが、走るのにスタミナ消費します。
これが地味につらい。料理を食べられない・ケチって食べない時に軽率に走って移動すると、まず確実に必要な用事を終わらせる前にスタミナなくなります。
よって歩いて移動を余儀なくされます。まあまあ歩きも速いのが救いですが…
走るのに(コストなしで)自然回復しないスタミナを消費するゲームって結構珍しい気もします。

実は個人的には、ゲームにおいては自然回復するタイプのスタミナでも走る時に消費してほしくなかったりします。
単純に早く移動したいだけの時にコスト払ってる感がイヤなんですよね。アクションしてる時にはリソース管理に含めてほしいのはわかるんですが…
移動だけしたい時にスタミナ切れして歩いている時間、それ意味ある?ってゲームがほとんどのように思います。

そう考えるとMHRiseのガルク導入とかうまかったなーと。
移動だけしたいときはノーコストで素早く移動できて、戦闘で駆け引きやリソース管理が必要な場面では消費する形に切り替える、という。
…ってなんか話がそれてきましたが、私と同じような面でストレスを感じる人には結構気になるシステムになっています。

遠見の丘の採集ポイント

「探索して損はなし」の所に遠見の丘を探索するといいよ!って書きましたが
具体的に何があるんだよ!!1ってとこを書いておきます。
大層なものはないですが自分でうろうろしてみたい人は飛ばしてください。
個人的には採集ポイントが大事かなと。毎日採取に行く習慣ができると、草とキノコの料理でスタミナ確保がある程度安定します。

  • 自宅周辺の採集ポイント
    • 家出てすぐの段差横に1箇所、ワールドマップへ出る門の横に1箇所
  • 「水辺バイオーム」転移モノライト
    • 採集ポイント2箇所あり


  • 「小さな原っぱ」マップ(家と畑があるエリアの南側に入り口)
    • 採集ポイント2つの塊が2個、合計4箇所あり


  • 「丘の上」転移モノライト
    • 採集ポイント2箇所あり

自分が見つけたところだけなので他にもあるかもしれません。

おわりに

以上。冒頭にも書きましたが他にも気付いたら足すかも。