白黒地帯

ゲームとか色々、Twitterに書ききれないことなど。

【ゼノブレイドクロス/XenobladeX】終焉のテレシアもインナーで倒す!

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726122140p:plain

ゼノブレイドクロス、ストーリークリアしました。
しかし普通にクリア後が条件のクエとか多くてまだまだやることいっぱいですね…

今回はタイトルの通り、最強のLv99オーバード『終焉のテレシア』をインナーで討伐できたので、その方法や装備を書いていきたいと思います。
セグメントトピックになっているため調査率100%を目指すなら必ず倒す必要があるのがこのオーバードですが、終焉の名とそのLvに違わず面倒くさい強かったです!

これまではメインの武器としてフォトンセイバーを使ってきましたが、テレシアには格闘武器が届かないので流石に今回はレイガンを主軸としていきます。
届きました。でもとにかくこの記事はレイガンを主軸としていきます。
ただし防御面は反射+エーテル耐性でいきますし、相変わらずスピリットチェンジも便利ですので格闘武器はフォトンセイバーです。
やはりフォトンセイバーこそ最高の武器!

なおレイガンの強力なダメージソースであり今回の鍵とも言えるビームボンバーはクリア後のミーアのキズナクエストでもらえますので
これまでの記事と違い本記事はクリア後限定構築です。
また本記事ではまずは射撃命中重視の安定構成を紹介しますが、一通り紹介し終わった後にもう少し火力盛りしたverについても書いておこうと思いますのでそちらまで是非どうぞ。

目次:

終焉のテレシアの特性

エネミー_強敵オーバード詳細 - XenobladeX (ゼノブレイドクロス) 攻略 @Wiki - atwiki(アットウィキ)

こちらのページ毎度お世話になってます(`・ω・´)ゞ

終焉のテレシアでまず特徴的なのは残りHPにより3つの段階があることですね。
各段階での基準HPを下回ると一時的に無敵状態になって次の目的地へ移動します。
目的地に着いたら無敵状態が解けて戦闘再開、当然各段階で使う技や行動パターンが異なります。
この移動についていったり、そもそもインナーでは届きにくい場所にいるテレシアを引きつけるため、今回はドールを使います。
このドールも、主に3段階目でテレシアを引きつけるときのために少し準備がいるので後ほど説明します。

3段階のうちの第1段階・第3段階目ではテレシアは空中におり、そのままではインナーの攻撃が届かないので射撃武器に射撃レンジ延長デバイスをつけるのが必須になります。
細かくは調べていないですが、XX3つ分は必要でした。

全体的に技を見ていくと、コントロールやスリープ、エーテル耐性低下といった弱体が目立ちます。
ただし今回の反射構築で挑むのであれば、気にしなければいけないのはエーテルブレイカー(1段階目)・オールブレイカー(3段階目)の吹き飛びおよび回復量ダウンだけです。
他は反射がついていれば無効化できます。
回復量ダウンはともかく、吹き飛びは食らうと足場から落ちかねないので耐性必須ですね。
また、技の属性を全部数えるとエーテル・物理・重力・ボルトの4つですが
唯一のボルト属性であるコレダーXは操作キャラがスリープ状態になっている時のみ使ってきます。
また、重力属性攻撃は第2段階目に入ってから5分以上戦った後に使ってくるものしかありません。
よって、スリープを反射で無効化し、2段階目で速攻をかければ反射するのはエーテル・物理の2属性のみでOKです。

なおエーテルブレイカー・オールブレイカーは反射貫通のようで、吹き飛びだけでなくダメージもしっかり入ってしまうので反射とは別にエーテル耐性を上げて耐える必要があります。
他にはエーテル属性反射オーラも持っているので、属性反射貫通デバイスが必要です。

他に厄介な行動としては、第3段階で行う「思考読み」で貼られるフェイクボディ150体分があります。
これ自体はひたすら攻撃してフェイクボディを消費するしか無いですが、その間弱体アーツが当たらないことによりTP回復できないなどの弊害があるのでその対策は必要です。

ステータス的には回避が非常に高いため射撃命中を上げるデバイス・アフィックスが必要です。


まとめると、

  • 移動と引きつけのためのドール
  • 各段階での移動・立ち回り把握
  • 射撃レンジ延長
  • 吹き飛び耐性
  • エーテル耐性
  • 属性反射貫通
  • 命中アップ
  • エーテル・物理属性の反射

といった準備・対策が必要になるという感じです。
めn…強い!

アーツ

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726185313p:plain

  • ビームブラスト(ダメージソース)
  • ビームボンバー(ダメージソース2)
  • スプラッシュブラスト(TP調達)
  • アナザーブラスト(TP調達:調整の余地あり)
  • スピリットチェンジ(TP調達)
  • ギャラクシークロス(反射オーラ)
  • スターキュア(弱体解除・ギアタイム延長等)
  • スターヒール(TP調達)

毎度のごとくギャラクシークロスで反射発動、装備の反射デバイスでもともとのビーム属性反射に加え物理・エーテル属性反射を発動させます。
スピリットチェンジもいつもどおり、OCG→スピリットチェンジ→OCGで素早くOCG再発動できます。

基本のTP稼ぎはOCG中にスプラッシュブラストで。
ただしOCG中弱体アーツによるTPボーナスはヒットしないと獲得できないので、第3段階目でテレシアがフェイクボディ150体分のオーラを纏っている間はスプラッシュブラストでのTP稼ぎができません。
この基本構築では武器にアーツ+TPのアフィックスがついているのでとりあえずビーム類やスターキュアを連打するだけでもTPが増えますが、もっと攻撃的な構成でアーツ+TPがない場合でもスターヒールスピリットチェンジによりTP稼ぎができるようなアーツ構成にしてあります。
またその場合、テレシアの攻撃により「HP回復量ダウン」弱体がついてもスターキュアで解除できるようになっています。

アナザーブラストについては正直アーツ枠が余ってるのでとりあえず入れています。
エクシードスラッシュでエーテル耐性ダウンを狙うのがいいのかなと思ったのですが、そもそも格闘命中が上がっていないのでほとんど当たらないんですよね…

スキル

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726185425p:plain

  • フォーカスハンド(射撃命中UP)
  • ロングショット(射撃レンジ延長)
  • バレットアップ(射撃力UP)
  • インサイドブレイカー(エーテル属性の攻撃は部位破壊できないかわりに威力大幅UP)

クラスは射撃力を伸ばすためにスタークルセイダーで。

特性でも説明した射撃命中・射撃レンジ延長をスキルでも補っています。
射撃レンジ延長はXX3つ分必要と言いましたが、ロングショットLv5がXX1つ分なのでデバイスではあと2つつければ大丈夫です。

戦闘支援プローブ

今回は射撃メインなので射撃力アッププローブをたてておきます。

インナー装備

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726185505p:plain

  • 射撃武器:ビッグバンストラル極(メレデス&コー/エーテル属性/レイガン)
    • 射撃力アップXX
    • 射撃命中アップXX
    • ◎射撃レンジ延長XX
    • ◎射撃レンジ延長XX
    • ◎エーテル反射貫通XX
  • 格闘武器:ダイヤヴァッヘIII極(メレデス&コー/重力/フォトンセイバー)
    • アーツ+TPXX
    • 夜間命中XX
    • ◎ギアカウントプラスXX
    • ◎射撃命中ブーストXX
    • ◎射撃命中ブーストXX
  • 頭:深淵のマスカレード(フィールドアクションで入手)
    • ギアタイム延長IX
    • ◎反射+物理
  • 胴:ゴッドパンツァ極(メレデス&コー/ヘヴィスーツ)
    • オーラ効果延長XVIII
    • 反射+エーテル
    • ◎エーテル耐性アップXX
  • 左腕:ゴッドヒーズL極(オルフェ・パルフェ/ライトスーツ)
    • ギアカウントプラスXIV
    • 射撃力アップXX
    • ◎エーテル耐性アップXX
  • 右腕:エターナルガデアR極(グラナダ・GG/ライトスーツ)
    • サイドアタックXIV
    • 射撃力アップXX
    • ギア+TPXVIII
    • ◎ギアタイム延長XX
  • 脚:ゴッドステバリ極(偽りなき真心堂/ライトスーツ)
    • 吹き飛び抵抗XX
    • TPMAXアップXIV
    • ◎吹き飛び抵抗XX

エーテル耐性:110
射撃命中:544

なにはともあれ

  • 射撃命中ブースト
  • 吹き飛び抵抗XX2つ分
  • 物理・エーテル反射
  • 射撃レンジ延長XX2つ(スキルとあわせて3つ分)
  • エーテル反射貫通

これらは必須ですね。
残りは火力を盛る感じで。

深淵のマスカレードは装備のエーテル耐性が50です。
これにエーテル耐性デバイス2つで耐性100になりますね。

ギアタイム延長XXデバイスの部分は自由枠です。
OCGの時間を気にしたくないのでギアタイム延長にしていますが、このままだとTPが4000ちょっとしかないのでTPMAXアップとか、スターヒールでTP稼ぐなら潜在が下がる滞空粒子天候が嫌なので滞空粒子ブロックとかですかね。
準備の大変さの観点で言えば吹き飛び抵抗はアフィックスを強化するとデバイスを作成するのに比べて大幅に素材量が増えるため
吹き飛び抵抗はデバイスで揃えてしまって、脚はTPMAXアップのみつける、の方が楽かもしれません。

ドール装備

今回はメインはインナーで戦いますが、テレシアと戦闘開始したり3段階目でインナーで届く場所まで釣るのにドールを使います。
ドールに必要な装備は以下です。

  • 出の早い武器(M-Missile等)
  • エーテル耐性100
  • スリープ抵抗XX2つ分
  • エーテル耐性アップのアーツのBeam-Shield

出の早い武器はテレシアと戦闘開始するためのものです。
あとの3つは主に3段階目でテレシアを誘導するときに攻撃を耐えるのに使います。
テレシアはエーテル耐性ダウンを与えてくるので、単純に耐性値を上げてもいいですがエーテル耐性アップを付与するアーツがお手軽かなと思います。
ドールアーマーとBeam-Shieldを以下に記載します。

  • 頭:XDA60SA H-HEAD-ATK4(サクラバ重工/ヘヴィアーマー)
    • Boost.Eva-R XII
    • SpecUp.F-DEX XI
    • Regist.BLACKSIGHT XI
    • ◎Regist.SLEEP XX
  • 胴:XDA60ME H-BODY-ATK5(メレデス&コー/ヘヴィアーマー)
    • SpecUp.DEF-ETHER XII
    • SpecUp.S-DEX XI
    • SpecUp.M-POW XI
    • ◎SpecUp.DEF-ETHER XX
  • 左腕:XDA60SA H-ARML-ATK4(サクラバ重工/ヘヴィアーマー)
    • Boost.F-POW XII
    • Boost.F-DEX XII
    • SpecUp.S-POW XI
    • ◎SpecUp.DEF-ETHER VIII
  • 右腕:XDA60SA H-ARMR-ATK4(サクラバ重工/ヘヴィアーマー)
    • SpecUp.FUEL-CATCH XII
    • Boost.F-DEX XII
    • SpecUp.S-POW XI
    • ◎SpecUp.DEF-ETHER III
  • 脚:XDA60ME H-LEG-ATK5(メレデス&コー/ヘヴィアーマー)
    • SpecUp.DEF-ETHER XII
    • SpecUp.DEF-GRAVITY XI
    • Boost.M-POW XII
    • ◎SpecUp.DEF-ETHER VIII
  • アームウェポン:MDA-XXF142ME Beam-Shield(エーテル耐性アップのアーツ)
    • Regist.SLEEP X
    • SpecUp.S-DEX IX
    • Regist.SLEEP X

一応全部アフィックスなども書きましたがアーマーで重要なのはメレデス製でエーテル耐性付きのものに変えた頭・脚のみですね。
あとはデバイスでエーテル耐性・スリープ耐性が十分になるようにしています。
メレデス製は素のエーテル耐性も高く、運良くBeam-Shieldにスリープ耐性がXX分付いたので、エーテル耐性デバイスはあまり作らず拾い物や報酬で耐性確保できました。
まあこんなぴったりなBeam-Shieldがなくとも、ちゃんとエーテル耐性デバイスを作ればアーマーのデバイス枠は全然空くので問題はないんですけどね。

立ち回り

いよいよテレシア戦の解説をしていきます。

戦闘場所について

戦闘の流れに入る前に、テレシア戦の3段階それぞれでどこで戦うかをざっと見ておきます。

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726115820p:plain
こちらの地図の【1】→【2】→【3】→【3'】の順に移動して戦います。

まずテレシアはデフォルトでは神鳥寝所上空を決まったコースで大きく旋回しています。
これを【1】の場所にある山の頂上で迎え撃ちます。
なお【1】の場所付近には山の頂上が2つありますが奥側(中心から遠い側)です。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726120631p:plain

【1】の場所で戦闘し、テレシアのHPをある程度減らすとテレシアが【2】の場所地上へ移動します。
【2】は秘境「剣兵の巣」の下の場所です。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726121549p:plain
ティダーラがロードされてないので少し剣兵の巣だと分かりづらいですがここです。
テレシアの3段階の中で唯一地上戦になります。

【2】の場所でHPを減らすとまたテレシアが移動を開始し、【3】の場所の上空高くへ移動します。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726122828p:plain
このままだとインナーの攻撃が届く場所がまったくないので
【3'】の、上部が平たい高台まで誘導します。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726121941p:plain
ルーのキズナクエストで戦闘した場所ですね。

以上、実際に【1】→【2】→【3】→【3'】にスムーズに移動できるか確認しておくのがよいかと思います。
戦闘中はゲームパッドの地図が使えないんですよね…

戦闘の流れ

実際に戦闘の流れに沿って解説していきます。

戦闘開始~第1段階終了

まず【1】の場所に移動し山の頂上に立ちます。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726124159p:plain

そのまま上限近くまで真上に飛び、テレシアが近づいたらRでターゲットします。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726124358p:plain

戦闘開始用の射撃武器の射程に入ったら攻撃します。
この時、発射から着弾までラグがあるのと、テレシアも攻撃されてから止まるまでにいくらか移動してしまうことから、【1】の真上に来るよりも先に攻撃が入るようにします。
M-Missileの場合は射程に入った瞬間に撃つくらいで丁度いいので、発射できるようになるまでアーツを連打してました。

戦闘開始したら山の頂上に降ります…が
その前にテレシアの部位をどこかターゲットしておきます。
インナーで正面に立つとテレシアの部位が見えない状態になるので、部位ロックしていない場合インサイドブレイカーやパーツクラッシャー分のダメージが落ちます。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726125017p:plain

ドールで細い頂上に降りるのは難しそうに見えるかもしれないですが、下を見ながらゆっくりと下降していけば大丈夫です。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726125045p:plain

頂上につきドールから降りたらギャラクシークロスOCG
スピリットチェンジでHPをTPに変換してもう一度OCG発動。
今回の構成ではこれでもまだMAXにはならないので、スプラッシュブラストでTPを稼いでもう一回OCG
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726125433p:plain
あとはギャラクシークロスを切らさないようにしつつビームブラストビームボンバーでHPを削っていくだけです。

1/3ほどHPを減らすとテレシアが移動を開始します。

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726125520p:plain
/じゃあの\

自機も移動を開始…しますがその前に。

  • HPが十分(4000程度)か
  • TPが十分(4000程度)か
  • ギャラクシークロスのリキャストは済んでいるか

を確認します。
ドールで移動するとOCGが切れるので、第2段階目戦闘開始後にまた発動し直す必要があるためです。
HPやTPが足りない場合はスプラッシュブラスト・スターヒール・スピリットチェンジで調整を。
テレシアが移動し始めてもスプラッシュブラストが届くならまだTP稼ぎは間に合います。
また、移動時に部位のターゲットも外れてしまうので戦闘開始と同様にテレシアの部位をターゲットし直しておくと第2段階が早く済みます。

第2段階

大丈夫そうなら【2】へ向かいます。
テレシアはぐるっと大回りしてきますが、自機はまっすぐ【2】の方向へ車両形態で飛び出していくと素早く下降できて早く着くことができます。

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726131125p:plain

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726134906p:plain

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726131237p:plain

着いたらドールから降りて再度ギャラクシークロスOCGスピリットチェンジOCGスプラッシュブラストOCG
あとはギャラクシークロス切らさないようにしつつ殴る。
第1段階と同じですね。

ここでもHPが残り1/3程度になるとテレシアがまた無敵状態になり移動します。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726131652p:plain
第1段階と同じく

  • HPが十分(4000程度)か
  • TPが十分(4000程度)か
  • ギャラクシークロスのリキャストは済んでいるか

を確認して足りなければ対処、ついでにテレシアの部位もターゲットし直して再度ドールに乗ります。

【3'】へのテレシア誘導

テレシアが【3】に着くと、フェイクボディ150体分(!)のオーラである「思考読み」を発動します。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726131923p:plain
またこのあと、自機が十分に近づくまではその場から動かず行動しません。
このままでは【3'】の場所に引きつけられないので、一度テレシアに近付きます。
何か1度技を撃った後はテレシアが移動するようになるので、【3'】まで誘導します。

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726132328p:plain
初撃の「スリープマインド」を撃つテレシア

誘導は【3'】の高台の上、インナーが届く高さまで行わないといけません。
なのでドールでは高台の根本、テレシアと逆側で待機します。
…わかりにくいですね。
図にするとこうです。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726135057p:plain

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726135136p:plain

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726135204p:plain
高台の根本で待機

高台の根本で待っているとテレシアが降りてきます。
この時技を挟みつつ何度かに分けて降りてくることがあるので、しばらく様子を見てもう降りてこなさそうなことを確認してから高台の上へ登ります。

なお誘導中に撃ってくる技で怖いのは「エーテルストーム」によるエーテル耐性弱体化です。
弱体がついたらすかさずBeam-Shieldのアーツを使い、エーテル耐性アップで上書きしつつ誘導を続行します。

第3段階

さて高台に登ってドールから降りたらいよいよ最後の第3段階目の戦闘、ですが…
まずダメージを与えるにはフェイクボディ150体分を剥がさなければいけません。
とりあえずギャラクシークロスOCGスピリットチェンジOCGで戦闘開始。
しかしこの後スプラッシュブラストを撃ってもフェイクボディによりすべてMISSになり、TPが貯まりません。

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726141821p:plain

なのでこの段階でのTP貯めはスプラッシュブラスト以外の手段で行わなくてはいけません。
以下に3つほど方法を挙げます。

○アーツ+TP
インナー装備紹介の通りの武器であればフォトンセイバーについたアーツ+TPで、アーツを撃つだけでTPが貯まります。
ひとまずフェイクボディ剥がしを優先してビームブラスト・ビームボンバー・スプラッシュブラストなどをどんどん撃ちましょう。

○ソウルチャレンジ(QTE)+ スピリットチェンジ
ソウルチャレンジ(Bボタンをタイミングよく押すアレ)を成功させるとHPが回復します。
必死に戦っていたらいつのまにか十分なHPが確保できていることも多いので、その場合はスピリットチェンジでTPに回してあげればOKです。

○スターキュア+スターヒール+スピリットチェンジ
スターヒールでHPを回復し、スピリットチェンジでTPに変換します。
スターヒールはまず1000以上回復できるので、回復と変換を繰り返すうちにTPは増えます。
注意点としてはテレシアが回復量ダウンの弱体を与えてくるので、回復の前にスターキュアで解除しておくということですかね。
あとは天候が滞空粒子になると潜在力が下がるので回復量が1000を下回ることがあります。
これは運次第…か、もしくはインナー装備のギアタイム延長XXを滞空粒子ブロックにしてもいいかもしれません。
上記のアーツ+TPでのTP稼ぎが使えるならそもそもこの方法自体あまり必要にならないと思いますが…

とにかく上記の方法でTPを工面しつつ3回目のOCGでギアカウントをMAXにし、ビームブラストビームボンバースプラッシュブラストなどをトリプルキャストを待たずにどんどん撃ってフェイクボディの消費を行っていきます。
その間もギャラクシークロスの維持は忘れずに。

フェイクボディが剥がれたかどうかの確認はテレシアの名前枠の下にあるオーラアイコンで判断します。
以下のようにオーラアイコンが付いていて数字が「III」ならフェイクボディ中です。

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726142043p:plain

フェイクボディが切れるとオーラアイコンが一度なくなりますが、すぐに「テレシアレイジ」で別のオーラを貼ります。
ただ、このオーラはアイコンが「I」なので数字部分を見て判断できます。

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726142245p:plain

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726142425p:plain
フェイクボディが切れて攻撃が当たるようになっている

無事剥がせたらあとは第1段階目や第2段階目と同様にビームブラストビームボンバーでどんどん攻撃していくだけです。

f:id:Spoonail_Iroiro:20200726142851p:plain
お疲れさまでした。

インナーで最大限戦うこだわりがないならフェイクボディはドールのハンドウェポンで剥がしたほうが圧倒的に早いけど…

カスタム

ここまで紹介してきたのは射撃命中に特化した安定構成でしたが
できれば武器には射撃力アップをつけて火力を向上させたいところです。
そのため上記の構成(主にインナー装備)を少しカスタムして火力をなるべく出すようなものを構築してみました。

命中と火力バランス+ブラックサイト型

まずは基本のインナー装備から格闘武器を以下のものに変えました。
ちょっとアフィックス強化サボってますが…

  • 格闘武器:斬神の光剣弐極(六連星/ヒート/フォトンセイバー)
    • アルティメットキラーXVIII
    • 物理反射貫通XIII
    • フロントアタックXIII
    • ◎ギアカウントプラスXX
    • ◎射撃力アップXX
    • ◎射撃命中ブーストXX

アーツ+TPではなく、射撃武器側にも火力が乗るようなアフィックスのものを選びました。
また、射撃命中ブーストデバイスを一つ射撃力アップに交換しています。
この時点で射撃命中は464になります。
さらに、インナースーツについているギアタイム延長デバイスをレジストダウナーデバイスに交換します。

射撃命中ブーストを射撃力アップに交換したのと、フォトンセイバー側に火力アフィックスが増えたので火力向上できました!

立ち回りとしては第3段階目に変化があります。
実は第3段階目はフェイクボディなしでも非常に回避が高く、このままではほとんど攻撃が当たりません。
そこでこの構成ではスプラッシュブラストによりブラックサイトを与えていくことでこの点を対策します。
ブラックサイトはその名前からは若干想像しにくいですが回避を下げる効果があります。
デバイスをレジストダウナーに変えたのはこのためです。

第3段階目でフェイクボディを剥がし終わったら、スプラッシュブラストをダブルリキャストでどんどん撃っていきます。
(通常のリキャストだと効果時間が短すぎるので)
目をつぶったような赤いアイコンがブラックサイトです。
これが入りさえすればもう基本構築と同様に攻撃が当たりやすくなるのでどんどん畳み掛けていきます。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726150255p:plain

欠点

ブラックサイトを入れるためのスプラッシュブラストがなかなか当たりません。
これに尽きます。
とにかくダブルリキャストでどんどん撃って試行回数を稼ぎましょう!

まさかブラックサイトを真面目に使うことになるとは思ってなかった楽しい構築です!

夜間命中+火力型

真面目に(?)やります。
こちらは夜間命中で命中を補い、その分射撃命中ブーストデバイスを射撃アップデバイスに入れ替えます。

基本構築のフォトンセイバーにすでに夜間命中がついてるのでこれを使います。
デバイスを入れ替えて下記のとおりにします。

  • 格闘武器:ダイヤヴァッヘIII極(メレデス&コー/重力/フォトンセイバー)
    • アーツ+TPXX
    • 夜間命中XX
    • ◎ギアカウントプラスXX
    • ◎射撃力アップXX
    • ◎射撃力アップXX

後は夜間(19:00~05:00)のうちに戦うようにすればいいだけです。
時間操作は210区FNスポット近くのキャンプでするのが便利かなと思います。

欠点

夜しか戦えない点ですね。
しかも夜のうちに戦闘終了しなければならないので、途中でうっかりやられてしまったらほぼ時間操作からやりなおしで手間がかかります。
テレシア戦に慣れていなくて試行錯誤の段階ではオススメできない構築です。

夜間命中+ナイトスコープ+ブラックサイト型

上記の構成からさらに火力を上げる策として、夜間にダメージの上がるスキル「ナイトスコープ」を使う手があります。
基本構成のスキルのうち、フォーカスハンド(射撃命中アップ)をこのナイトスコープに入れ替えます。
射撃命中が下がり、このままでは夜間命中込みでも第3段階目テレシアへの命中率には不安が残りますが…
これを解決するのが…そう!ブラックサイトです!

…一つ言い訳をするとバランス型より素の命中率はマシなようで、スプラッシュブラストを当ててブラックサイトを与えられる確率は高めです。

ということで、バランス型と同様に基本構成のギアタイム延長デバイスをレジストダウナーに入れ替えます。
また、スキルのフォーカスハンドをナイトスコープに入れ替えます。
夜間命中を使うので、夜間命中+火力型と同様の以下のフォトンセイバーを使います。

  • 格闘武器:ダイヤヴァッヘIII極(メレデス&コー/重力/フォトンセイバー)
    • アーツ+TPXX
    • 夜間命中XX
    • ◎ギアカウントプラスXX
    • ◎射撃力アップXX
    • ◎射撃力アップXX

これで準備はOK。
繰り返しになりますが、夜間(19:00~05:00)のうちに戦うようにします。
第3段階目では通常通りフェイクボディを剥がし終わった後、スプラッシュブラストをダブルリキャストで撃ってブラックサイトを入れます。
ブラックサイトが入ったらビームブラスト等火力アーツで攻撃していけばOKです。

欠点

夜しか戦えず、ブラックサイトを与えるためのスプラッシュブラストがなかなか当たらないことですね。
でも命中率はバランス型と比較すると良いです。

なかなか欠点も大きい構築ですが、第1・第2段階の処理の速さは気持ちいいので安定構築では物足りない方は是非。

各カスタム火力比較

どれも第1段階でギアカウントMAX状態、トリプルリキャストのビームボンバーを当てた場合です。

基本構築
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726174754p:plain

基本構築のフォトンセイバーをアルティメットキラー・フロントアタック付きに変えた場合
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726174922p:plain
フォトンセイバーの火力アフィックスの影響は微々たるものですがそれなり。

命中と火力バランス+ブラックサイト型
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726175002p:plain

夜間命中+火力型
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726175152p:plain

夜間命中+ナイトスコープ+ブラックサイト型
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726175243p:plain

自分でもびっくりするくらい火力がグラデーションになりました。
テレシア戦は命中と火力のトレードオフとの戦いといったところですね。

追記:
夜間命中+ナイトスコープ+ブラックサイト型で、ナイトスコープではなくバーストエーテルの場合はどうか見てみました。
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726215214p:plain

差は若干ですがナイトスコープの方が良いようです。
せっかく夜間命中で夜しか戦わない条件になってるので活用していきましょう👍

おわりに

ということで以上テレシア戦構築解説でした。
以下色々研究の中で気付いたこと等書いておきます。

敵の使う反射アーツと状態異常の紐付けについて

反射戦法 - ゼノブレイドクロス 公開メモ
このページでは「崩し、転倒、吹き飛ばしなどの効果がある攻撃は抵抗値がないと反射できず、そのまま食らうことがある。」との記載になっています。
自分はこの段の記述が

  • 弱体抵抗値がない場合反射ができず、アーツのダメージ・弱体ともに受ける
  • 弱体抵抗値がない場合反射ができず、アーツの弱体は受ける(ダメージは受けない)

なのかがちょっとわからなかったのですが、ともかくアーツに反射貫通があるのではなく、特定の弱体に結びついているという主旨なのかなと。

ただ、このテレシア戦だとこれではうまく説明がつかない攻撃があります。
それは第3段階目のオールブレイカーとビッグリップです。
これらはどちらもエーテル属性・高ダメージで吹き飛び効果を持つテレシアのアーツですが
どうもこれまで戦った限り、オールブレイカーは常に反射ができず、ビッグリップは常に反射できているようなのです。
参考までに
オールブレイカー被弾時
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726235120p:plain

ビッグリップ被弾時
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726235139p:plain

オールブレイカーは赤字なので自機の被弾ですが、ビッグリップは白地なのでテレシアの被弾=反射ダメージですね。
まあこれだけではなんのことやら、の図ではありますね…動画でも撮れればもっと正確に記録を残しておけるのですが。
ともかく、同じ吹き飛び効果のアーツなのに反射できるできないがあるのはやはりアーツごとに反射貫通かどうかの属性があるのではないかなと。
「『吹き飛ばし』に関しては100%喰らってしまう模様。」と、特に吹き飛びに関しては確率で被弾する要素はないとあるので、ますますこの2つの技の違いは反射貫通が弱体に結びつくだけでは説明がつかないかなと思います。

レイガンの弱体アーツ射程

レイガンはアナザーブラスト・スプラッシュブラスト・インフェクトブラストの3つの弱体アーツがありますが
スプラッシュブラストが一番射程が長いようです(だからこそ採用しているのですが)
今回一応アーツ構成にアナザーブラストも入れていますが、テレシアの位置取りが悪いと第1段階目・第3段階目では射程外になり撃つことができません。
この射程のせいで入れるアーツ悩むんですよね…

テレシアは第2段階でも倒せる

見出しの通り。
とてもわかりにくいですが2段階目で倒したときのスクショです↓
f:id:Spoonail_Iroiro:20200726180755p:plain
テレシアの無敵は基準HPを下回ってすぐに付くのではなく、やはり他の技と同様に発動してからの開始になるということですね。
技のモーション中や発動までのラグを狙って畳み掛ければ先に討伐可能です。
このときはアーツにエクシードスラッシュを入れていて、エーテル耐性ダウンが運良く入ったところに畳み掛けることができて倒せたと記憶しています。

1段階目はドールでなんとかして、2段階目はフォトンセイバーで押す構築とか…どうですかね?

思考読み(フェイクボディ)の再発動

どうもテレシアのフェイクボディは最初にかけた時から一定時間後に掛け直しが入るように思います。
「解除されてから一定時間後」ではないのでモタモタしているとやっとの思いで剥がした直後に掛け直し…なんてこともありえそうです。
実際検証のためにテレシアを放置してうろうろしてから戦闘に入ったところ、かなり早めに掛け直されて大変な思いをしたので…

クリアレイの活用

今回の構築はエーテル耐性デバイスを1つ外しても、弱体解除+エーテル耐性アップのアーツ「クリアレイ」の効果を維持できればエーテル耐性100を保てます。
スターキュアをクリアレイに入れ替えてこれを利用する構築も考えたんですが
そもそもそこまでしてつけたいインナースーツデバイスが見つからないんですよね…
レジストダウナーと滞空粒子天候ブロックの両立とかでしょうか?
オーラとクリアレイを同時に維持しないといけないので忙しいのと、トリプルリキャストじゃないと数値が足りないのでどうしてもドールから降りた直後はダメージ受けてしまったりと不安定なところが多く構築にはしませんでした。